僕が大人になる前に。

”モイ!”で始まり、”モイモイ!”で終わる、そんな日々。

今を楽しく!フィンランドのことから、コーヒーやスポーツのことまでなんでも!

大学での初の試み-先生になりました-!このブログでの初の試み-英語使います-!

どうもどうも、

イッチーです。

 

f:id:atuyihci:20180509205439j:plain

(5月に入り一気に夏らしくなりました~) 

 

 

今回は、【日本語の授業】について書いていこうと思います。

また、これから新しい試みをしていこうと思います。。。(Please check the end of this article if you can't understand this written in Japanese...)

さて、話を戻します。

今学期、僕史上初の試みをさせていただきました。

それは何かというと・・・・

 

日本語授業の先生です!

 

 

そう!

まさかの!

アシスタントでも、生徒側でもなく、、、

 

教える立場!

 

 

今回は経緯を話します。

 

僕はこの2学期間、日本語初級から上級(1~6)の計6つの授業を、自分の履修している授業と並行してアシスタントとして参加していました。

 

f:id:atuyihci:20180509205724j:plain

(日本語の授業の様子です)

 

その中で感じたことは、

「教科書の言葉は覚えることはできるけど、活きた日本語は学ぶことは難しそう」

「聞く、読むことは沢山しているけど、アウトプット(特にスピーキング)の練習時間は短いな」

の2つでした。

90分の授業で、文法・漢字・音読・リスニング・発声練習・・・・このほかにもライティングもあり全部やるとなるとどこかを削らなければなりません。

また、スピーキングやライティングで改善点を指摘できるのは先生(と僕)のみで、この2つは授業中にやるのは、他の内容と比べると少し非効率です。そういうこともあってか、会話の練習がほとんど授業中にはありませんでした。

 

そこで思い立ったのことが・・・・

 

「会話の練習する授業やればいいんじゃない!?」

 

無いものは作ろうという考えです。

ただ、先生たちの余計な労力をとらせるわけにいかない・・・

 

「じゃあ自分でやればいいんじゃない!?」

 

という、勝手極まりない考えです。

 

そこで日本に留学していた経験もあり、現在英語の先生として大学に勤務しているユッシ大先生にお願いしてみました。

 

最初は冗談半分に聞き流していた彼も、何回も僕が言う事で「こいつはマジや」ということに気づいてくれた模様。。。

 

そして、数回のミーティングを重ね、授業案を考え・・・

 

先月の3月から授業をすることになりました!

 

といった感じで実現した

「日本会話の授業(Japanin Puhekurssi)」でしたが、、、、

 

想像以上の大変さ!

でした。

 

 

これについてはまた後日、書いていこうと思います。

 

 

そして、今回から【新しい試み&自分の勉強】として

英語でこの記事のまとめを書いていこうと思います。

簡単にまとめていくだけなんですけど、もっと多くの人にも読んでもらえたらいいなって思います。

 

英語の稚拙さとかは気にしないで温かい目で見てやってください(笑)

 

[Starting a New trial]

     As I mentioned beforehand, I'm gonna write a summary of each article.  There are two reasons for doing this.  The first thing is that to read this article and what I feel about happening in Finland from much more people.  The second one is that to improve my English skill, to sum up, that is self-satisfaction.  That's why please don't point out what it is wrong, but welcome to comments about an article or telling me if you don't understand what I wrote.

[What's happening today]

     In this semester,  there is one new thing for me.  It is teaching Japanese in Jyvaskyla University, not being an assistant.  There is a reason to this.

     I had taken all of the Japanese courses that there are 6.   While I was taking these courses, I realized several things.  What I felt was there is not much time to output and it seemed that students couldn't learn 'real' Japanese (I meant daily conversation).  I knew learners Japanese have a difficulty in a bunch of stuff they have to do such as listening, grammar, Kanji, Hiragana, Katakana, and speaking. Hence, it was so hard to manage to do them in just one class.  However, somehow, I was trying to find a way out of this problem.  Therefore, what I came up with was someone like me taught Japanese.  A friend of mine who is a teacher in our uni and has been to Japan as an exchange student about 5 years ago helped me to achieve it.      

      This course has started since it's middle of March, but teaching Japanese was so harder than I had expected.  Next time, I'm gonna write about that. 

 

 

 

それでは!

Moi Moi!

 

 

 

 

 記事が”いいな”、また他の記事も読んでみたいと思ってくださった方は下のリンクのクリックをお願いします!(*'▽')フィンランドや海外生活に関する他の方のブログもみることができます!

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ フィンランド情報へ
 

 

にほんブログ村