僕が大人になる前に。

”モイ!”で始まり、”モイモイ!”で終わる、そんな日々。

今を楽しく!フィンランドのことから、コーヒーやスポーツのことまでなんでも!

教育留学東北イベント”同想会”始まりました~1日目~

どうもどうも、

いっちーです。

 

 

現在僕は

”同想会”

という

1泊2日の

教育イベント

に参加(運営)をしています。

 

f:id:atuyihci:20190219013405j:plain



 

東北で開催されている

『教育留学イベント』

今日はこれについてお話していきたいと思います。

 

 

 

2/16・17で行われているイベント。

 

その名も

”同想会”

 

教育について関心があり

”日本の教育を良くしていきたい”

という同じ想いをもった学生が

東北に集結。

 

運営側は”てんとう虫”となり、

それぞれの学生の心に希望やワクワクといった

プラスの気持ちを灯せるように。

 

 

教育のことについて熱く語る2日間。

 

 

 

大学1~3年生をメインに

これからの大学生活を有意義に過ごせるように

そのヒント・きっかけとなるように。

 

そんな強くて温かい想いが込められた

 

同想会。

 

 

f:id:atuyihci:20190217012237j:plain

 

 

 

 

今回、

 

トビタテ!生の同期でフィンランドに留学していた頃から

仲良くしており、色々活動も共にしていた

マコと

 

同じくトビタテ!の同期で

去年の年末年始にフィンランドで仲良くなった

アサコとリオンから

 

 

誘われて

今回の企画に携わるようになりました。

 

 

 

ちなみに、僕も

教育先進国と言われている”フィンランド”で

 

・大学で日本語の授業のサポート

・大学で日本語の授業を先生として開講

・現地の学校の体育の授業の見学・補助

・小・中・高の学校の授業見学

等々を行ってきました。

 

 

 

 

 

 

実際、

自分も留学生として大学の授業を履修し、

在籍学生との会話でリアルを知り、

教育系の授業も受講していました。

 

 

だから、

今回呼ばれたのかな。。。。(笑)

金沢からの参戦です(笑)。

 

 

 

 

東北のイベントなので

運営側は全員東北にいる学生。

 

 

 

一方の僕は。

 

 

 

 

KANAZAWA。

 

 

 

北陸~(笑)。

 

 

 

なんで呼ばれたのだろう。

と思いながら、

 

誘いの電話があったとき

 

”面白そう!”

 

の、一択で

 

気づいた時には「YES」と言っていました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

今回は 

 

 

・企画の内容

・感想

 

を共有していきたいと思います。

 

 

 

 

まず、1日目の内容。

 

f:id:atuyihci:20190216021605j:plain

 

 

こんな感じです。

 

 

1.自己紹介回転寿司

2.目標宣言ピッチ

3.ワールドカフェ

4.世界の教育話

5.夜のお楽しみ

 

 

この内容についてお話していこうと思います。

 

 

1.自己紹介回転寿司

1人30秒で自己紹介。それを32人分おこなう

自己紹介回転寿司

 

 

 

31回話すからめちゃくちゃ時間がかかるゥ(笑)

 

 

大きい声で話さないといけないから

声枯れるゥ。(笑)

 

 

 

大変でした。

 

 

でも参加者のみんなのことが知れる良い機会でした。

色んなバックグラウンドを持つ人が参加していて、この時からボルテージはマックス! 

 

 

f:id:atuyihci:20190217012844j:plain

テントウムシのみなさん。)
 

2.目標宣言ピッチ

自分たちの熱い思いを30秒で宣言する時間。

1人1人の自分の「こうなりたい」っていう気持ちがたくさん分かった時間でした。

 

教育に対して特別な想いを持っている人も多いけど、

 それと同時に

「自己の成長がしたい!」

って思ってもらえる人も多くてびっくりしました。

 

 

これを聞いていて

益々自分の留学経験を知ってもらえたらいいな~って思いました。

 

 

 

 

3.ワールドカフェ

「自分の人生の大きな出来事ベスト3」

を14分で3回話すイベント。

 

 

自分のこれまでの経験と留学の経験を

興味深く聞いてもらえて、色々と反応までもらえて

非常に濃かった時間でした。

 

他のてんとう虫(運営側)の経験も若干聞いていましたが、

 

非常に面白くて。

もっとちゃんと聞いてみたいなと感じた

時間でした。 

 

 

 

f:id:atuyihci:20190217013526j:plain

テントウムシのみなさんその2。)

 

 

 

 

4.世界の教育話

世界の教育の話を

留学経験者がパネラーとなって話す時間。

 

今回は、

オランダ・オーストラリア・フィンランドの 

3ヶ国を中心に

パネルディスカッションを行いました。

 

リアルタイム・匿名で質問できるサービス

”Sli.do”を用いて

オーディエンス側も参加できるようにするシステムも導入しました。

 

思いのほか沢山の質問があって、

処理しきれませんでしたが、

みんな教育に対する熱い想いがあって、

それが溢れてきているんだなって再確認できました。 

 

"Sli.do"はこれからもっと上手く使っていったら

面白いツールになる可能性があるなと思いました。

 

 

 

 

 

 

5.夜のお楽しみ

夜のお楽しみは。。。。

 

 

ジェスチャーゲームや共通点探しゲームなどの

交流を深める時間!

 

みんなで終始笑顔でいたのが印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

と、まあこんな感じでした。

 

 

 

 

今回の1日目を通して思ったこと。 

 

 

 

それは、

 

みんな情熱がすごい!

 

 

 

まず、参加者に1年生や県外からの人がいたりと

多様性に溢れていました。

 

自分が言うのもなんですが、

若いうちからどんどんチャレンジしていこうという意識や情熱は

尊敬するすごい部分です(純粋に)。

 

 

さらに、”世界の教育の話”では、先程言ったみたいに

オーディエンスからの質問が処理しきれないくらいに沢山あって、

様々な質問や意見が飛び交いました。

そのあとにもディスカッションの時間を設けたのですが、

熱が入っているのが、客観的に見てもわかるくらい。。。。

 

 

本当にみんな熱かった!

 

 

日本の教育や未来が良くなっていくのはこういうところからなのかなと思います。

 

 

 

 

 

 

明日は2日目です。

今日の学びを活かしてもっと濃い内容の教育の話をしていきたいと思います!

 

明日の報告もお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

それでは!

Moimoi!