僕が大人になる前に。

”モイ!”で始まり、”モイモイ!”で終わる、そんな日々。

今を楽しく!フィンランドのことから、コーヒーやスポーツのことまでなんでも!

First Step Program in Taiwanに参加してみて -Day 2-

どうもどうも、

いっちーです。

 

金沢大学の短期留学プログラムの1つである

『First Step Program in Taiwan』

について書いていこうと思います。

 

f:id:atuyihci:20190306005527j:plain

 

・このプログラムの概要

・どんなことをしているのか

などを誇張表現ではなく、等身大の身近な体験記として書いていこうと思います。

短期留学する1つの選択肢として知っていただけたら嬉しいです。

 

 

 

3/4に空港につき、

3/5(つまり一昨日)、授業が始まりました。

 

 

《1日のタイムスケジュール》

 

AM:

Orientation

    Chinese (3 courses)

 

Lunch Break (Yeah)

 

PM:

English (2 courses) 

    Campas Tour

 

 

 

 

今回、プログラム中にお邪魔するのは

『國立交通大學(NCTU: National Chiao Tung University)』です。

f:id:atuyihci:20190306010116j:plain

出典:国立交通大学_互动百科より

 

電気工学や情報工学部で有名な大学であり、多くの研究者を輩出している台湾で有名な大学です。

(この大学のある台北は”台湾のシリコンバレー”とも言われているくらいだとか)

そんな大学の中で、プログラムを行っていきます。

 

 

 

 

オリエンテーション

・大学の利用について

・台湾での注意

・今回のプログラムの内容について

を中心に説明してもらいました。

 

 

 

1人1人に

f:id:atuyihci:20190306010750j:plain

このようなグッズもプレゼントされました。

 

 

 

 

テンション爆上がりです(笑)

 

 

 

 

 

その後に、中国語の授業を受けてきました。

50分の授業を3つ受けます。

 

 

 

『中国語』

まずは、中国語の最初の難関でもある「ピンイン」について学んでいきました。

4つのToneと呼ばれる各々を発音しながら、学んでいきます。

f:id:atuyihci:20190306011259p:plain

aの上についている4つの異なるToneを学んでいきました。

出典:wtpmj.com » ピンインの声調一覧より

 

 

 

これがものすごく難しい。

 

ただでさえ、Toneが難しいのに、

 

母音と子音が日本で用いられている発音と異なる。

"Zh" "Ch" "Sh" のような日本語ではあまり使わないような子音や"iang" "uan"のような、よく分からない母音も出てくる。

 

この2つの問題も一気に出てくるので、

もうてんやわんや(笑)

 

 

特に

"uan"

"uang"

みたいな”g”が必要かどうかに関しては

もう何回聴いても分かりませんでした(笑)。  

 

 

ピンインを一通り発音したら

そのあとはゲームで発音と文字が一致するような練習をしていきます。

 

午前中の中国語はそんな感じでピンインと格闘して終わりました(笑)。

 

僕はフィンランドで中国語を少し勉強していたのですが、それでも全然わからなかった(笑)

難しいな~って感じながらも、

ゲームで楽しみながらやることで、みんなで楽しみつつ間違えながら学んでいくことができたのではないかなと思いました。

 

 

 

 

『Lunch Break』

もう中国語の途中辺りから、”お腹すいた”で頭がいっぱいになっていたので

もう嬉しみが深み(笑)

 

f:id:atuyihci:20190306012421j:plain

 

 

交通大学の学食は

 

大きい食堂の中にいくつかお店が入っていて、自分で選んで食べる

というタイプのものでした。

 

 

タピオカの飲めるお店。

上のようなプレートタイプのもので頼めるお店。

バーガーキング(コーディネーター曰くUnhealthy!)。

とかありました。

 

 

上の写真が僕が食べたコーディネーターのオススメのお昼ご飯。

 

 

すごく美味しかった!

さっぱりしてて食べやすかったです。

結構ボリュームもあって僕でもお腹いっぱいになったので他の学生は食べるのきつかったんじゃないかと思うくらいに。

 

そして安い!

80元!(300円いかないくらいです。)

 

日本人からしたら良心的(笑)

 

 

 

 

 

食べ終わって、教室に移動しようと思ったら。。。。

f:id:atuyihci:20190306013010j:plain

!!!!!!!

 

 

大学の敷地内に犬がいる!

 

話によるとこれが普通らしく、現地の学生もこの犬たちにおかまいなしでした。

 

たまに噛むこともあるため、あまり近づかない方が身のためらしいです。

そして、この犬たちのInstagramがどうやらあるらしい(笑)。。。

 

 

謎だ。交通大学。

 

 

 

 

 

 

『英語』

 

英語の授業は2コマ分ありました。

 

イングランド出身のMikeから、

英語のSpeakingを中心に学びました。

 

・Introduce ourselves   

・Find 10 people 

・Introduce each other

 

のゲームを行い、OUTPUT型の英語の勉強をしました。

 

僕も最初の頃はそうでしたが、英語漬けの習慣がなかった学生は

聞き取るだけでも大変そうでした。

”大丈夫。やったらその分上手くなるよ。”

そう心の中で思いながら、一緒に学んでいました(いや、誰やねん(笑))。

 

 

 

英語も中国語も(僕自身も含めて)どれくらい上達するのか

楽しみだなと感じた1日でした。

語学は週1とかで行うよりも、最初は多少詰めてやった方が良いと思うので。

 

この備忘録的な日記を見比べた時に、みんなが上達していると良いなと思います。

僕個人としても最近は英語を話す機会や聞く機会が、あまりなかったので今回参加できて本当に良かったです。

 

 

 

 

英語の授業が終わったら、

コーディネーターの方と現地学生2人からキャンパスツアーをしていただきました。

交通大学のことや、大学のことが知れたいい機会でした。

 

 

普通に大学が大きい(笑)

 

 

2週間滞在するので、大学を使いこなせるくらいになれたらいいなと思います。

 

 

 

そんなこんなでプログラムの1日は終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

『オマケ』

ここからは、フリータイムです。

 

僕の。(笑)

 

 

 

 

まずは夕飯!

 

 

f:id:atuyihci:20190306015048j:plain

このお店に行きました。(なんて読むんだろう(笑))

 

 

チェーン店らしいです。

値段もかなりリーズナブル!

 

 

f:id:atuyihci:20190306014349j:plain

UMASHI!

 

 

まあ、見た目は若干。。。。ですが、

味は間違いないです!

 

行ってみてください!

 

 

 

 

 

そしてそして、、、、

 

 

やっぱ台湾と言ったら!

f:id:atuyihci:20190306014044j:plain

TAPIOKA !!

 

 

 

すごく甘いらしいので中の飲料の砂糖を半分にして飲みました。

甘党の僕としてはちょうどいいくらいだったので、砂糖は半分にするのがおススメかと思います。

(にしても、ロゴデザインがミッOーに似てる。。。(笑))

 

買ってすぐのときは、このタピオカが温かくてちょっとびっくり。

そして、タピオカがモチモチでおいしみが深み(笑)。

 

 

 

 

 

そんなこんなで授業もフリータイムも

1日中楽しんだ日でした!

 

 

3

『英語』

『中国語』

の授業があります!

 

内容について

またお伝えしていきたいと思います!

 

 

f:id:atuyihci:20190306014311j:plain

トトロはやっぱり全国共通!

 

 

それでは!

Moimoi!